google.com, pub-9470241743637093, DIRECT, f08c47fec0942fa0

ジュニアサッカーブログを書くきっかけ

ジュニアサッカーとは、小学年代のサッカーを指します。

中学年代はジュニアユース年代。かな。

 

我が家は長男のジュニアサッカー年代、たくさん悩み、翻弄されつつ色々試してきました。でも、今思えば親子ともども濃厚な時間を過ごせて苦しかったけど楽しかったなぁと感じています。今、次男がジュニアサッカー年代になり、ちょっと物足りなさを感じています。

 

それは何故か。

 

次男が現在所属しているチームが緩いから。

小学校のスポーツ少年団なので、ゆる~い感じで試合も負けっぱなし。サッカーに関心の薄い親子さんも多いですし盛り上がりにかけます……。

 

今後、彼がどういう選択をするのかはわかりませんが、長男の経験をもとにジュアサッカーについて振り返ろうと思います。これからジュニアサッカーに足を踏み入れる親御さんにとって少しでも参考になることがあれば幸いです。

 

■大前提■

長男、サッカー大好き小僧、ではありません。

サッカーよりゲームが好き。YouTubeが好き。YouTubeもゲーム実況系や料理系が好き。サッカー系YouTubeの中ではプレーより選手の生い立ちを紹介するようなタイプを好んで見ちゃうタイプです。

 

 

 

さらっと長男チーム遍歴を紹介します。

小学1年生 全国大会出場経験のある強豪チームに家が近いという理由で所属します。サッカー小僧集団なので週末は平気で5時間くらい練習(基本チームメイトとのミニゲーム)していました。

 

小学2年生 ゴールデンウィーク前、チームを退会します。その後現在次男が所属している小学校のスポーツ少年団チームに移籍。

 

小学4年の秋(コロナ禍) クラブチーム(セレクション無し)に移籍。AチームとBチームをフラフラしながらも全日本選手権ではブロック優勝、中央大会ベスト16まで進みました。

 

そしてクラブチームのジュニアユースに進む。

相変わらずスタメン安定?安定じゃない?みたいなところをウロウロしていて、我々も

諦めムードです💦もう中学生になると自分たちで試合に行くので我々も観戦に行かないしね~。長男も自分のプレー分析したいからビデオ撮って欲しい!というような意欲もないので……。でも、続けていることは、あります。

 

 

そんな感じの約4年間、骨折もしたし、飛躍もしたし、故障もしたし、克服もした。その為に結構なコストもかけました😢

子どもの性格によっても、環境によってもアプローチ方法はかわってくるのであくまでも、参考になれば幸いです!