google.com, pub-9470241743637093, DIRECT, f08c47fec0942fa0

ジュニア年代のチーム選び お金の話

近々、上位チームの特色をご紹介していこうかと思いますが、まずは私の肌感覚です。

 

クラブチームの月会費

セレクションのあるクラブチームは『育成』に力を入れているし、親の当番もなく、至れり尽くせりな印象です。そのかわり、月謝もそれなり。

月々 6,000円~15,000円くらいの間でしょうか。

遠征費、合宿費などは別途。

指定の練習着・ユニフォーム・バッグ・ベンチコートなどは1回購入で済みますが、ボール、スパイク、トレーニングシューズ、ソックスなどは消耗品です。土グランドでスパイクを履くと消耗が早い(泣)。

 

練習回数も週4~5日設けているチームが多いので、サッカースクールに通うことを思えば。という印象です。また、チームグラウンドが充実しており、遠征に出かける回数も少ない。練習回数が多いのでオーバーワークを懸念して、スクール通いを禁止するチームも多いです。

 

強豪街チームの月会費

月々 5,000円前後から8,000円くらいでしょうか。

指定の練習着等はクラブチームと同様ですが、チームによってはユニフォームが貸し出し。こちらも練習回数が多いのでスクールとの掛け持ちは難しいです。遠征が多く、現地集合・現地解散の場合(親の拘束時間が長い)にしろチームがバスを手配してくれるにしろ、親の配車当番にしろ、遠征費がかかります。

合宿も年に数回開催されます。

 

※遠征とは、東京の場合関東近県を指します。千葉・神奈川・埼玉・茨城・静岡…行きます。

 

街チームの月会費

月々 1,500~2,000円

練習も週末のみなので平日にサッカースクールに通えちゃいます。サッカースクールも6,000円~10,000円くらいします。正直週末だけチーム練習に参加してもうまくなりません。それは絶対です。サッカーが大好きで平日一人でも公園でボールタッチの練習している。とか、youtube見ながらドリブルの研究してる。とか、そういう努力ができる子はどこにいても伸びます。街チームにいてもそれなりに上手だと思います。で、良い環境に身を置けば急成長すると思います。

自転車で移動可能範囲内での試合が多い(笑)。時々、車だしが必要な印象です。

指定の練習着・ユニフォーム・バッグ・ベンチコートなどは1回購入で済みますが、ボール、スパイク、トレーニングシューズ、ソックスなどは消耗品です。練習が少ないので消耗品の消耗は少ないです。

 

 

もちろん、熱心なコーチに支えられて素晴らしい『育成』をされている街チームはあり、そういった街チームが強豪街チームになっているケースも多々見受けられます。

ただ、街チームを支えているのはコーチの熱意だったりボランティア精神なので決して組織として仕事として、『育成』を行っているわけではありません。

 

『いい環境』で『いい育成』を望むのは誰しも一緒ですが、子どもにとっての『いい』、ご家庭にとっての『いい』が何かは個々異なると思います。ご家庭の中の『いい』部分の落としどころを『いい』感じに満たしてくれるチームに出会えると『いい』ですよね。